チャビープリントのマフラーの編み方 ホームへ
パピーチャビープリントを使ったマフラーの編み方を説明します。

このマフラーについて

chubbymaf2-s.jpgchubbymaf1-s.jpg

パピーのチャビープリント使ったマフラーです。今年も流行しているロングマフラーにも対応できるように、目数を二目ゴム編みのマフラーは12目、一目ゴム編みのマフラーは11目と少なくしています。これくらい細いマフラーですと、一玉(50g)で50センチほど編めますから、2メートルのロングマフラーでも4玉で編めます。

私たちは3玉で、普通の長さのマフラーにしましたが、ロングマフラーを見ていると日本は治安のよい国だということが分かります。ヨーロッパなどでは、よくマフラーをコートの内側に入れますが、これは簡単に首を絞められないための用心です。それはともかく、あまりに細いマフラーを首の周りに二周させて、長い端をぷらぷらさせていると、例えばオートバイに引っ掛けられたりしたとき、相当首に衝撃があると思います。もちろん、いくら日本でも夜道で後ろから首を絞められないという保証もありません。おしゃれでロングマフラーをする場合は、くれぐれもご注意ください。また、電車に乗り遅れそうになって走るときはマフラーを外して手に持たないと、踏んづけて転倒、大怪我、という恐れもありますよ。老婆心まで。

このマフラーの編み方は、基本的に二目ゴム編みや一目ゴム編みですので難しくありません。フリンジをつけたい場合は、フリンジの付け方を参照してください。


使用糸

chubby710.jpg
chubby713.jpg
メーカーパピー
糸名チャビー
プリント
素材ウール100%
重量・長さ50g 30m
色番号710または713
使用重量150g(3玉)
使用糸は、パピーの「チャビープリント」で、色番号は二目ゴム編みのマフラーが710、一目ゴム編みのマフラーが713です。710はナチュラル系の渋い色合い、713はオレンジに近い黄色をベースとした華やかな色合いです。(713は、ワッチキャップとお揃いの色です。)

使用編針

針のサイズは12mm棒針を2本使っています。

編図と編み方

chubbymafchart.gif

指でかける作り目を二目ゴム編みの場合は12目、一目ゴム編みの場合は11目作り、編図のようにゴム編みを編んでいきます。長さは任意ですが、3玉(150g)をすべて編めば、150センチくらいになると思います。最後は伏せ止めにします。


免責事項

たた&たた夫は記述内容の正確性を保証いたしません。また、記述内容に起因する一切の損害・不具合に関する補償の責を負いません。

著作権

Copyright(C) 2001 Tata & Tatao.
本サイトの文章・イラストはたた&たた夫の著作物です。無断転載は固くお断りいたします。