|
初めてのソックス徹底図解 |
|
初めて靴下を編む人のために、引き返し編みを使わない靴下の編み方を徹底図解します。 |
|
3 終わりに
以上で終わりです。いかがでしたか?うまく編めたでしょうか?靴下編みは、実用上の理由(ごろごろする)で、あまり模様編みは使いません。代わりにカラフルな編み込み模様を楽しむことが多いようです。とてもセーターには派手すぎるような配色でも、靴下なら意外に可愛くなったりします。
実用にも便利で、プレゼントにも喜ばれ、コレクションにも楽しく、しかもセーターのよい練習台にもなる靴下編みに目覚めた方は、是非ナンシーブッシュさんなどの本から編んでみてください。洋書が苦手な方は...う〜ん、日本の編み物本って靴下の種類が少ないですよね〜。もしよければ、私たちも可愛い作品を発表したいと思っていますので、お待ちください...。いつできるか分かりませんが......。もちろん、フェアアイル柄とか、ストライプとか、自分で考えて編んでみるのが一番です。「初めてのソックス」のカラーバリエーションだけでも色々楽しめますよ〜。
それでは、日本のソックニッターの皆さん、頑張って楽しい靴下を編んでください。
前へ 目次
|