- 上手に編むためのヒント -
フランス式裏編み徹底図解
このページの概要
このページは、「フランス式表編み」と同様、「フランス式裏編み」だけを解説したものです。たった一つの編み方を説明するために1万字以上の文章と38にのぼるイラストを使った、前例を見ない解説書です。初心者の方から、人に編み物を教える立場の方までそれぞれに役立つものと思います。
このページを読まないほうがよい方
のっけからで恐縮ですが、現在大事な作品を編んでいる初心者はこれから先のページを読まないでください。
ここに書かれている編み方を試すと、現在安定している編み方が乱れて、一時的にかえって下手になる可能性があります。
実際に試さなくても、文章が頭に残っているとそれに引きずられて微妙に編み方が変化し、ゲージが変わる危険性があります。
私たちは初心者の上達を願ってこのページを作っています。大事な作品の出来栄えを損ねることは本意ではありません。
このページのリンクを「お気に入り」に入れておいていただいて、作品が出来てからまた来てください。お待ちしています。
読んでいただきたい方
編み物に無関係の人 |
一度目を通してみてください。1秒足らずの間に繰り出される両手の動きの緻密さに驚くかもしれません。 |
これから棒針編を始めようとする方 | 難しいかもしれませんが一度目を通してみてください。 |
もっと速く綺麗に編みたい方 | 是非ご覧になってください。上達のヒントになるかもしれません。 |
アメリカ式からフランス式に変えてみようと思う方 | 是非ご覧になってください、早くマスターできるかもしれません。 |
名人・達人 | 是非ご高覧になってください、間違いがあればご指摘ください。 |
予備知識
・ここで説明する「裏編み」は、棒針という先にかぎのない編み針を2本(以上)使って編む、「棒針編み」の技法です。先がかぎになったかぎ針を
使う技法とは別物です。
・棒針編みには、毛糸を左指にかける「フランス式」と右指にかける「アメリカ式」の2技法があります。ここでは「フランス式」のみを解説しま
す。「フランス式」は現在の標準的な技法です。
画像について
・ページの表示を速くするため、画像は極力小さくしています。見にくい場合は画像をクリックしていただくと大きな画像が表示されます。元に戻るにはブラウザの戻るボタンを押してください。
1.裏編みの難しさ
2.裏編みの現状 − 色々な裏編み方法
3.裏編みのポイント − 針と糸の角度
4.裏編みの練習方法 − たた式練習法
5.裏編みの緩み対策
6.まとめ・あとがき
免責事項
たた&たた夫は記述内容の正確性を保証いたしません。また、記述内容に起因する一切の損害・不具合に関する補償の責を負いません。
著作権
Copyright(C) tata & tatao (2000).
本ページの文章・イラストはすべてたた&たた夫の著作物です。無断引用・転載は固くお断りいたします。
Home
|