初めてのソックス、とうとう完成しました。徹底図解の画像をすべてコンピュータ化した、初めてのシリーズです。
初めてのソックス、とうとう完成しました。徹底図解の画像をすべてコンピュータ化した、初めてのシリーズです。絵の感じが少し変わったと思いますが、いかがでしょうか。 靴下編みはとても面白いので、これからも色々な作品を発表してい...
初めてのソックス、とうとう完成しました。徹底図解の画像をすべてコンピュータ化した、初めてのシリーズです。絵の感じが少し変わったと思いますが、いかがでしょうか。 靴下編みはとても面白いので、これからも色々な作品を発表してい...
徹底図解のコンピュータ化に挑戦を始めたために、新しいソフトの操作を習得しなければならず、トンネルに入ったように先が見えなくなって来ていた「初めてのソックス」ですが、ついにすべての図が完成しました。コンピュータ化したことに...
いや〜。毎日暑い日が続きますね〜。この暑い中、私たちのホームページに来ていただき、本当にありがとうございます。ささやかですが、私たちからの暑中見舞いです。今年の夏は靴下三昧になりそうです。皆さんはいかがお過...
「手作り」というのは文字どおり人間の手で何かを作り出すことですが、現代では「手作り」という言葉を使うとき、必ずその反語として「機械製=量産品」が隠されていて、その影響を考えずに「手作り」という言葉を使うことはできません。...
次回コンテンツは「靴下」、その次は「ミトン」と決めています。小物の魅力が十分に伝わる作品を編もうと思って、色々と毛糸を探しています。靴下やミトンは、中近東やスカンジナビア諸国に素晴らしい伝統ニットがあります。今日、スウェ...
先日もお伝えしたとおり、徹底図解の図を描く作業のコンピュータ化にチャレンジ中です。編地を棒針で編むのならあっという間ですが、コンピュータで編目の図を作り出すというのはとても面倒で頭が痛くなってしまいました。難行苦行の末に...
これまで大きいコンテンツを作っているときは、途中で作成風景の写真をアップするのが習慣でした。しかし、今回は今までのように手描きの絵をスキャナで読み取るのではなく、最初からベクトル画像をコンピュータで作成するという野望(?...
EZの名前を世に知らしめることになったのは、やはり”Knitting without Tears”(Fireside Books,1971)でしょう。今から30年前に出版され、過去一度も絶版になっ...
アメリカのカリスマニッター、EZことエリザベス・ジマーマンについては以前とりあげました。実のところ、なぜEZがそんなにも崇拝されるのか、何がアメリカ人の心を捉えるのか、日本人の私たちには、ちょっと測りかねる部分があります...
Woollies けいと大好き、を主宰されている菅野さんより、ご厚意で新しい毛糸を少し分けていただきました。この毛糸はサンプルとして取り寄せたもので、現時点で販売は未定ということです。実際に編んで、洗って、着心地などに問...