ホームページ開設後4ヶ月、リニューアル予定です
このホームページを作ってから、もうすぐ4ヶ月になります。最初の頃を覚えている方おられますか?編ぐるみの写真一つとパターン解説だけでした。今では、メニューの項目もいっぱいになってきて、リビングにあるノートパソコンの解像度8...
このホームページを作ってから、もうすぐ4ヶ月になります。最初の頃を覚えている方おられますか?編ぐるみの写真一つとパターン解説だけでした。今では、メニューの項目もいっぱいになってきて、リビングにあるノートパソコンの解像度8...
編物が好きな方は、よく「いつかお店を持ちたい」とか「プロになりたい」というような夢を語ります。自分の好きなことで生活の糧が得られればそれに越したことはないとは思いますが、編物の店だけで生計を立てるのは気の遠くなるようなこ...
‘Knitting By The Fireside And On The Hillside;'(Linda G. Fryer,1995,The Shetland Times Ltd)、今日この本がエアメールで...
突然ですが、電車やバスの中で編物をしますか?この間インターネットをぶらぶらしていたら、「電車の中で編物するのはけしからん!」というような主張を読みました。「〈編物〉術・毛糸に恋した 」(群ようこ著,晶文社,1986)では...
チェック模様とかのこ編みのクッションカバーをアップしました。簡単なパターンの編み込みです。とてもシンプルで、色あわせも難しくないので、余り毛糸を使って編むこともできると思います。ただ、総編み込みですから、編むのには結構時...
編物好きの方から、編物の話をできる相手がいなくて、というメールをいただきます。私たちは、夫婦で編物をしていますので、編物の話題をする相手には事欠きませんが(笑)、自分の熱中している趣味を興味の無い相手に話すほど気の抜ける...
「手づくりタウン」の掲示板で質問があったため、急遽「増目技法」に巻き増目とねじり増目の方法を追加しました。これは仮公開で、増目や減目などの技法はきちんとまとめてから改めて公開します。そのため、New羊もつけていません。 ...
ホームページに検索窓をつけました。正直言って、ちょっと見栄入ってます(笑)。しかし、いつかこの検索機能が本当に役立つようになるまで、ホームページを充実させて行こうという決意の現われでもあるんです。「初めてのマフラー」「フ...
世には天才的な腕を持った職人がいるようです。一番有名なのは左甚五郎でしょうか。ただ私たちは関西人で東照宮には行ったこともないし、江戸落語にも疎いので、伝説の名人としては出雲の指物師、小林如泥をあげたいと思います。石川淳「...
一時、手編みのセーターは人気がなくて、見掛けることはほとんどなくなっていましたが、今年来た年賀状に写っている子供がファアアイルセーター着てたり、ブティックでもフェアアイルもどき?のセーターやマフラーが売られていたり、街で...